看護師は人の役にたつ素晴らしい仕事ですが、患者の世話をするため体力を使う仕事です。
特に夜勤と日勤を繰り返す職場では、ホルモンバランスが崩れる事もあるため年齢を重ねていくうちに体力面で不安を感じる人も多くいます。
しかし、看護師は資格と経験を積めば転職する事が比較的容易です。夜勤のない職場と言うとクリニックや健診センター、企業内の医務室等がありますが、現在は日勤のみの仕事を希望する人が多くいるため、タイミング次第では空きがない場合や書類選考の場合もあります。
そのため、日勤を希望する場合は、なるべく早い頃から転職活動を始めると良いです。しかし夜勤がなくなる事で収入の減少につながってしまうため、転職する際は収入面もよく考慮する必要があります。日勤の中でも収入が比較的良いと言われているのは精神科の看護師と慢性期の病院なので、収入面を考慮して施設を検討するのも手です。
一方、今までバリバリ働いていた人が急に比較的体力が楽な仕事に就いた時、物足りなさを感じてしまう事があります。特に第一線で医療行為をテキパキとしていた人はその傾向が強く、自分の居場所はここじゃないと感じてしまう人もいます。そうした時でも看護師であれば、元いた現場と同じような現場に復帰する事も可能です。
また、女性に多い結婚、出産、介護等によって仕事を一度離れた場合でも、再度就職する事も他の職業に比べ容易です。そのため自分の生活、必要収入、体力、仕事内容を考慮して、自分にあった職場を探すことができます。